『improved』の意味や使い方を知っていますか?
意味はかなりシンプル。
- 改良された
improvement の意味は、
- 改善、改善点
実際に僕が10年以上英語を学習して、ネイティブや非ネイティブと会話した中で、重要だと感じた表現や関連フレーズを紹介します。
【ネイティブの意見や複数の英英辞典をもとに執筆しています】
今回は使いこなしたい『improved / improvement』の英語表現をたくさん見ていきましょう!
英会話では絶対使う重要単語。
この記事を読めばあなたの英語力がコツコツとアップします ^^
☑こんな記事[もくじ]
➤『improved / improvement』の意味・使い方・例文
※クリックするとジャンプします
では例文や解説とともにドンドンいきましょう。
Table of Contents
『improved / improvement』の意味・発音・読み方・覚え方
では早速『improved / improvement』の意味・発音・読み方・覚え方を紹介します♪
➤ improved[形容詞]:【発音】imprúːvd【カナ・読み方】イムプルーヴドゥ
発音をリスニングできます↓↓↓
意味:改良された
➤ improvement[名詞]:【発音】imprúːvmənt【カナ・読み方】イムプルーヴメントゥ【複数形】improvements
発音をリスニングできます↓↓↓
意味:改良、改善点
覚え方のイメージは、
動詞形は improve[改善する]。
元の状態よりも良くすること、以前に達成したものよりももっといいものを成し遂げた、といった意味で使います。
ポジティブな意味で使うことが多いです。
『improved / improvement』の意味・使い方・例文
ではそれぞれの英単語ごとに詳しく見ていきましょう♪
👉『improved』の意味・使い方
形容詞形の意味は、改良された、改善された。
以前よりも品質や成績が良くなった、という意味で使います。
例文を見てみると、
👉 It is an improved system.
訳:それは改良されたシステムだ。
👉 We need improved software.
訳:私たちには改良されたソフトウェアが必要だ。
👉 Is this improved model good?
訳:この改良型モデルは良いのでしょうか?
👉 They are providing improved service as of this summer.
訳:彼らはこの夏から改善されたサービスを提供している。
※as of:~の時点で、~以降は
👉 The car has a new improved engine.
訳:この車には、改良された新しいエンジンが搭載されている。
👉 It is a spaceship built of improved materials.
訳:それは、改良された素材で作られた宇宙船だ。
-
参考improve の意味と使い方【会話で使える例文】でシンプルに覚える
続きを見る
👉『improvement』の意味・使い方:改良、改善
名詞形の一つ目の意味は、改良、改善、改善点。
自然と良くなっていくことや、何かをすることによって良くなること。
良くなった原因の変更箇所、といった意味もあります。
フォーマルな場面やビジネス英語ではよく出てくる英単語。
英文で使い方を見てみると、
👉 That was an improvement.
訳:それは改善だった。
👉 I made an big improvement.
訳:私は大きな改良をした。
👉 Profit shows a slight improvement.
訳:利益は若干の改善が見られる。
👉 I saw some improvement.
訳:少しずつ改善されているのがわかった。
👉 We need further improvement.
訳:さらなる改善が必要だ。
※further[ファーザァ]:さらなる、それ以上の
★in/on/to などと一緒に使って、~の改善、の形もよく出てきます。
👉 Improvements in education were rapid.
訳:教育の改善は急速に進んだ。
👉 They made some improvements to their building.
訳:彼らは建物の改良を行った。
👉 You need more time for the improvement of your performance.
訳:君のパフォーマンスを向上させるためには、もっと時間が必要だ。
👉 There has been no improvement in our economy at all.
訳:景気の改善は全く見られない。
よく出てくるフレーズは、
room for improvement
意味:改善の余地
直訳では改善のための部屋という意味ですが、改善できる点があるといったニュアンスで使う英語表現。
👉 There is still room for some improvement.
訳:まだまだ改善の余地がある。
👉 This design has a lot of room for improvement.
訳:このデザインには改善の余地がかなりある。
signs of improvement
意味:改善の兆候
なにかが良くなってきているサインがある、ということ。
👉 There was signs of improvement.
訳:改善の兆しが見えてきた。
👉 The situation is showing signs of improvement.
訳:状況は改善の兆しを見せている。
home improvement
意味:家のリフォーム
古くなった家を修理したりすること。
👉 We need a loan for home improvement.
訳:家の改築のためにローンが必要だ。
continuous improvement
意味:継続的な改善
ビジネス英語でつかう表現で、サービスや製品の質の向上を継続して行うこと。
日本の企業の、業務の無駄をなくしたり品質を良くする努力のことを kaizen [改善がそのまま英語になっている]といったりします。
『improved / improvement』の意味・使い方・例文まとめ
今回は、『improved / improvement』の意味・使い方・例文を紹介しました♪
『改善』は日本語でも仕事や学校など少しフォーマルな場面で使いますよね。
improved / improvement も同じようなイメージの単語です。
ニュースのリスニングやビジネス英語ではよく出てくる英単語なのですぐにマスターできますね♪
★関連する英語表現も一緒に覚えると効率的↓↓↓★
-
参考improve の意味と使い方【会話で使える例文】でシンプルに覚える
続きを見る