【postpone】の意味・使い方を知っていますか?
意味としてはとてもシンプル♪
- 延期する
実際に僕がネイティブや非ネイティブと会話して、重要だと感じた表現や関連フレーズを紹介しています。
今回は意外にシンプルな【postpone】の英語表現をたくさん見ていきましょう!
英会話で使うものがかなりあります。
この記事を読めばあなたの英語力がコツコツとアップしますよ ^^
☑こんな記事[もくじ]
➤【postpone】の意味・使い方・例文
※クリックするとジャンプします
では例文や解説とともにドンドンいきましょう。
Table of Contents
postpone の意味・発音・語源・同義語・対義語
では早速[postpone]の意味・発音・語源を紹介します♪
➤ postpone:【発音記号】[US] poustpóun | [UK] pəustpə́un 【カナ・読み方】ポウストゥポウン【動詞変化】postpones | postponing | postponed
意味:先延ばしにする、延期する
★英英辞典で発音や意味を確認する ※スピーカーマークをクリックするとリスニングできます
[名詞]postponement:延期、先延ばし
語源を見てみると、
※post[うしろに] + pone[置く]
覚え方のイメージとしては、

postpone:日にちや時間を後ろへずらす
👉 postpone / put off / delay の違い
『延期する、先送りにする、遅らせる』の意味の3つの同義語のイメージの違いを説明すると、
➤ postpone ⇒ イベントなどの日時を変更する[一番フォーマル、丁寧]
delay よりも長い時間で使うことが多い。[数日~数か月]
重要だったり、重大なことによく使います。
例文:We will postpone the meeting until next week.[会議を来週に延期する]
➤ put off / put something off ⇒ やりたくないから後でする、問題があるので先送りにする[カジュアル]
少しネガティブなニュアンスで使うことが多い。
例文:I put off cleaning my room.[部屋の掃除を後回しにした]
➤ delay ⇒ 適切なタイミングや、何かが起こるまで待つ[フォーマルでも使える]
postpone に比べると短い時間で使うことが多い。[数分~数時間]
電車などの遅れによく使う。
例文:The train is delayed for 30 minutes.[電車は30分遅れている]
例文:We need to delay our meeting until Akiko arrives.[アキコが来るまで会議を遅らせる必要がある]
どれを使っても同じような意味になるので、全く神経質になる必要はないんです♪
日常生活の、雑用、宿題、掃除なんかを後回し[先延ばし]にするときには put off が一番自然です。
洗濯などに postpone を使うと少し大げさに聞こえるかと (^^;
また対義語は、 bring forward:[時間や計画などを]繰り上げる
postpone の意味・使い方・例文
では意味・使い方・例文を見ていきましょう♪
👉 postpone の意味・使い方
意味:延期する、先延ばしにする
イベントや計画などを、先に決めていた日時よりも後に設定しなおす、という意味で使います。
- postpone A:Aを延期する
- postpone A until B:AをBまで延期する
- postpone A to B:AをBに延期する
- postpone for:~の期間延期する
といった形がよく出てきます。
- postpone marriage:結婚を先送りする
- postpone decision:決定を延期する
例文を見てみると、
👉 Tomoko postponed the honeymoon.
訳:トモコは新婚旅行を延期した。
👉 I must postpone the party.
訳:パーティーを延期しなければならない。
👉 The teacher postponed the test until Tuesday.
訳:先生はテストを火曜日に延期した。
動名詞を使って、
- postpone doing :~することを延期する
の形もよく出てきます。
👉 Taro postponed visiting his friend.
訳:タローは友人に会いに行くのを延期した。
👉 It is a bad idea to postpone building the bridge.
訳:橋の建設を先延ばしにするのはまずい考えだ。
👉 Akira decided to postpone going abroad until next week.
訳:アキラは、海外に行くのを来週まで延期することを決めた。
受動態で使うことも多いです。
- be postponed:延期された
- be postponed for/until:~の期間/~まで延期された
例文で使い方を見てみると、
👉 The conference was postponed.
訳:会議は延期された。
※conference[カンファレンス]:会議、協議
👉 The lecture will be postponed for a month.
訳:講義は1ヶ月延期されます。
※lecture[レクチャァ]:講演、レクチャー
👉 The trip was postponed because of medical conditions.
訳:健康上の理由で旅行が延期された。
他にも覚えておきたい使い方としては、
postponed indefinitely
意味:無期限で延期になる
※indefinitely[インデフィニットゥリィ]:永久に、無期限に
キャンセルされたわけではないけれど、次にいつ行われるのか分からない、という意味。
過去完了とともに使うことが多いです。
👉 The event has been postponed indefinitely.
訳:このイベントは無期限延期となった。
👉 Decisions have been postponed indefinitely.
訳:決断は無期限に延期された。
👉 [名詞]postponement の意味や使い方
意味:延期、先延ばし
イベントなどの日時の延期や先延ばしのこと。
👉 There was a postponement of the game.
訳:試合の延期があった。
👉 The storm caused the postponement of the departure.
訳:嵐の影響で出発が延期になった。
postpone の意味・使い方・例文まとめ
今回は postpone の意味・使い方・例文を紹介しました♪
フォーマルな場面やビジネス英語では定番の英単語ですね。
発音やスペルも覚えやすいしリスニングも簡単なので、すぐに使えるようになる英単語かと。
こういった簡単そうな?よく使う単語から覚えていくのがボキャブラリーを楽に増やしていくコツなんです。
小説なんかには出てくるけれど、ニュースやドラマ、日常英会話でほとんど出てこないような単語を覚えても、はっきり言って役に立たないですからね (^^;
★関連表現も一緒に覚えると効果的↓↓↓★