広告 スピーキング

「どういたしまして」の英語 |たった一言でも一気に印象UP!

2020年11月14日

PRを含みます

どういたしまして英語

 

たろう
たろう
ありがとうと言われたときに英語でどう返せばいいのだろう?

 

実は英語では「どういたしまして」は日常的によく使うんです!

よく使うフレーズ「どういたしまして」のいろいろな形を習得しましょう。

『ありがとう』と言われていつも同じパターンで返していませんか?

いくつかのパターンを覚えておくと、旅行中のちょっとした会話も楽しくなりますよ♪

この記事では英語の「どういたしまして」の定番を紹介します!

 

5分で読み終わってしまいますので、絶対覚えてほしい3つのフレーズはマスターしてくださいね!

 

こんな記事

「どういたしまして」『You're welcome.』だけじゃない!

 

絶対に覚えてほしい、英語の「どういたしまして」

絶対に覚えておきたい3つの「どういたしまして」を紹介します。

  • You're welcome.
  • Sure.
  • It's OK.

どれも非常によく使われる言い方です。

この3つを言えるようになれば、会話では特に困らないです。

スピーキングではたくさんの種類のフレーズを完璧に言えるようになる必要はないんです。

それよりも、定番のフレーズをしっかり使えるようにしましょう!

 

welcome看板

 

You're welcome.

You're welcome, Ken.

ケン、どういたしまして

これを読んでいる人はだれでも知っているフレーズです。

迷ったらとりあえず『You're welcome.』で返しておけばいいです。

仲の良い人などに気軽に使いたいときは、

「Welcome.」

だけで使えます.

仕事や公式の場などでもっと丁寧に言いたいときは、

「You're very welcome.」

とveryを使うと丁寧な印象になるので、いつでも使える便利なフレーズ。

 

シチュエーション

Aさんはお店でとてもサービスがよかったので店員にありがとうと声を掛けました。

店員:You're very welcome.

いつでも大歓迎です。

お客さんなどに対しては、「You're very welcome.」がとても印象がいいです。

  • 例文&関連フレーズ

You are welcome.

歓迎しますよ。

You're most welcome.

(丁寧に)どういたしまして。

 

ポイント

「You are welcome.」はいつでも使える、万能選手

 

どういたしまして

 

Sure.

とても簡単に言える「どういたしまして」。

かなりよく使われて、いつでも使えるフレーズです。

Sure, Michio.

ミチオ、もちろん

「どういたしまして」とか「当たり前です」というニュアンスですね。

シンプルですが丁寧な言いかたでもありますので、いつでも使えます。

 

シチュエーション

AさんはヘルパーのDさんに「無理して来てくれてありがとう」、と声を掛けました。

D: Sure! 

もちろんですよ!

「当然のことをしたまでです」というニュアンスの「どういたしまして」ですね。

  • 例文&関連文

Sure thing!

当然ですよ!

Certainly!

(かなり丁寧な)もちろんです!

 

ポイント

Sure. は一語で言える、『どういたしまして』になります。

 

ありがとう

 

It's OK!

誰にでも使いやすいフレーズです。

It's OK!

全然OKです!

目上の人などじゃなければいつでも使えます!

フランクで、シンプルな英語のフレーズの「どういたしまして」。

 

OK!

 

シチュエーション

Aさんは落ちたバックを拾ってくれたBさんにありがとうと言いました。

B:It's OK!

どういたしまして!

さらっと言いたいときにピッタリのフレーズですね。

  • 例文&関連文

That's OK.

大丈夫ですよ。

 

ポイント

皆さんご存じのIt's OK!もくだけた『どういたしまして』

 

その他のよく使われる英語の「どういたしまして!」

 

実際に英語を使う時にはここで紹介するフレーズをすべて話せる必要はないです。

でも相手に言われたら、しっかりと聞き取りたい表現。

アメリカでよく使うフレーズや、イギリスなどでよく使うフレーズなどがあります。

 

No problem.

気にしないで、問題ないです。

日本でも似たようなフレーズ使いますよね!

アメリカではとても人気のあるフレーズになっています。

「どういたしまして、問題なし!」のようなニュアンス。

注意ポイント

「No problem.」は状況によってはあまりいい印象を与えないこともあります。

お客さん等からの「Thank you!」に「No problem.」で返すというのは少し変なんです。

日本人には少し難しいところですね!

迷ったら「You're welcome.」のほうが無難です。

 

ポイント

「No problem.」はあまり印象がよくないこともある「どういたしまして」

 

No problem.

 

You bet.

別にいいよ

You bet. もドラマなどでも非常によく出てくる口語のフレーズ。

A: Thanks.  悪いね。

B: You bet.  別にいいって。

こういう仲の良い間柄で使われているフレーズです。

公式の場や、目上の方にはあまり使えないフレーズです。

 

No worries, Tomoko.

トモコ、どういたしまして

No worries.も気軽なニュアンスの「どういたしまして」になります。

イギリス英語でよく使われます。

 

Anytime!

いつでもOKです!

「Sure!」と同じような意味合いの「いつでもどうぞ」になります。

「いつでもOKです!」といったような雰囲気です。

 

Don't mention it.

礼には及びません

フォーマルなニュアンスの「どういたしまして」。

丁寧な印象を与えるので、使いやすいフレーズでもありますね。

ドラマなどでは結構出てくるフレーズ。

主人公が助けた相手からお礼を言われたときに、

Don't mention it.」 お礼には及びませんよ!

みたいな少しきざな感じにも使えますね。

 

ありがとう落書き

 

Thank you!

こちらこそありがとう!

youを強調することで、こちらこそありがとう!になります。

A: Thank you!  ありがとう

B: Thank you!  こちらこそありがとう!

 

I'm glad to help.

力になれてよかったです。

少し硬い印象の「どういたしまして」

目上の人や、公式の場などで使います。

  • 関連フレーズなど

Happy to help, sir.

力になれて幸せです。

 

Thank you !カード

 

It's my pleasure.

力になれて光栄です

かなり丁寧な「どういたしまして」。

「どういたしまして」でものすごく丁寧な言い方になりますね。

  • 関連文

Our pleasure.

光栄です。

 

Not at all.

全然気にしないで!

 

「どういたしまして」の英語フレーズまとめ

 

かなりたくさんの言い方の「どういたしまして」があるんですよね。

最初に紹介した、

  1. You are welcome.
  2. Sure.
  3. It's OK.

を初心者の方はまずは使えるようにしましょうね。

Sure! No problem.

とか

It's OK! No problem.

といった合わせ技も使えます。

こちらのほうが丁寧に聞こえますし、気持ちも伝わりやすいですね。

実際に使っていって覚えるのが一番です。

独学で勉強して英語をマスターした方法を英語は独学が当たり前!30代から実践したたった3つのことの記事にまとめています。

すごく高い教材を購入したりとか、特別なレッスンを受ければ英語を話せるようになるものではありません。

誰でもできる方法を毎日コツコツやるだけなんです。

今日も一つずつでもいいのでフレーズを使えるように頑張りましょう!

 

 

※参考にしているサイト

Cambridge Dictionary
Longman Dictionary
Oxford Learner's Dictionaries
Weblio 辞書 : 英和辞典・和英辞典
英辞郎

  • この記事を書いた人

slowboat

京都府立大学卒。35ヵ国以上渡航。英語は独学でマスター。TOEIC955点達成。BBC World Service はほぼ完璧に理解できます。現在は妻と小学生のモンスターと暮らしています。

-スピーキング