広告 英語でいえるかな?

『故障』『壊れた』は英語で何という?【会話用例文でマスター】

PRを含みます

機械の操作、コンピューター

 

『故障』を英語で何というか知っていますか?

  • broken

が思いついた人もいたのではないでしょうか。

 

実際に僕が10年以上英語を学習して、ネイティブや非ネイティブと会話した中で、重要だと感じた表現や関連フレーズを紹介します。

【ネイティブの意見や複数の英英辞典をもとに執筆しています】

今回は使いこなしたい『故障』の英語表現をたくさん見ていきましょう!

知っていそうで意外とすんなり言えないのが『故障』の英語表現。

日頃から使うことが多い重要なボキャブラリーばかりですよ。

 

こんな記事[もくじ]

 

➤『故障』の英語表現・英単語・例文

  1. broken
  2. not working
  3. out of order
  4. malfunction
  5. failure
  6. crash
  7. bug
  8. trouble
  9. glitch

※項目までジャンプします

 

では例文解説とともにドンドンいきましょう。

 

 

スポンサーリンク

 

『故障』『壊れた』の英語表現・発音・使い分け・例文

 

では英単語ごとに違いや使い方を見てみましょう!

👉 broken

 

broken【形容詞/動詞】:【発音】ˈbrəʊkən

意味:故障した、壊れた

英英辞典で発音を確認する

 

動詞の『break』の過去分詞ですね。

形容詞で使う時には『故障した』という意味になりますよ。

イメージしやすくて使いやすいのではないでしょうか。

 

例文で使い方を見てみると、

👉  Yumiko's smartphone is broken.

訳:ユミコのスマートフォンが壊れた。

👉  Taro found his electric piano got broken.

訳:タローはエレクトリックピアノが壊れていることに気づいた。

👉  Akiko needs to fix her broken ship.

訳:アキコは壊れた船を修理する必要がある。

 

また動詞として使う場合は、

  • break down

もよく出てきます。

 

👉  Takashi's car broke down yesterday.

訳:タカシの車は昨日故障してしまった。

👉  Takashi's car broke yesterday.

訳:タカシの車は昨日壊れた。

 

道についたタイヤの跡

 

👉  not working

 

not working:故障している

 

直訳では『働いていない、動かない』という意味になりますが、機械などでは『壊れている、故障している』という使い方が出来ますよ。

会話中でよく出てきます。

  • stopped working:壊れた

もありますよ。

 

👉  The air conditioning in Akiko's room is not working.

訳:アキコの部屋のエアコンが壊れている。

👉  Yuta's calculator stopped working.

訳:ユウタの計算機が壊れた。

 

👉  out of order

 

out of order:故障した、調子が悪い

 

エレベーターなどが動かないときによく見かけるイメージのフレーズかと♪

いつもの状態から外れている、といったニュアンスになりますね。

 

では例文で使い方を見てみると、

👉  The escalator at Kawahigashi station is out of order.

訳:川東駅のエスカレーターが故障している。

👉  Akiko's radio is out of order.

訳:アキコの無線が故障した。

 

風車、発電、自然を保護

 

👉  malfunction

 

➤  malfunction【名詞・動詞】:【発音】ˌmælˈfʌŋk.ʃən

意味:故障、正常に動かないなど

英英辞典で発音を確認する

 

機械などが正常に動かない、人の臓器などが正常ではない、といった場合に使います。

フォーマルなイメージもありますが、ドラマなどでもよく出てきますよ。

 

では英文で使い方を見てみると、

👉  Takashi has noticed malfunctions on the spacecraft.

訳:タカシは宇宙船の故障に気づいた。

 

👉  failure

 

failure:【発音】féɪljɚ【複数形】 failures

意味:故障

英英辞典で発音を確認する

 

”失敗”という意味で覚えている人も多いのでないでしょうか。

機械などの動きが止まってしまう、といったニュアンスでも使いますよ。

 

👉  Yumiko knew the failure of the engine.

訳:ユミコはエンジンの故障を知っていた。

👉  Jiro fixed some machine failures yesterday.

訳:ジローは昨日、機械の故障を直した。

 

カタツムリの乗った車

 

👉  crash

 

crash:【発音】krǽʃ

意味:[コンピューターなどの]故障

英英辞典で発音を確認する

 

名詞では『衝突』、動詞では『大きな音をたててぶつかる』いった意味の英単語。

コンピューターなどが急に動かなくなる場合にも使いますよ。

 

👉  Akiko went through a system crash.

訳:アキコはシステムクラッシュを経験した。

 

👉  bug

 

➤  bug:【発音】bʌ́g

意味:[ソフトなどの]故障

英英辞典で発音を確認する

 

日本語でも『バグが発生』、『バグる』といった使い方をするのでイメージしやすいですよね。

『bug』は「虫」という意味もある英単語。

虫が入り込んで悪さをしているような感じなのでしょうか (^^♪

 

👉  Yuta could not fix the bug.

訳:ユータはバグを修正することができなかった。

 

👉  trouble

 

trouble:【発音】ˈtrʌb·əl

意味:故障、トラブル

英英辞典で発音を確認する

 

『問題』といったいろいろな意味で使う基本的な英単語。

日本語でも『エンジントラブル』などで使いますよね。

 

👉  Takashi's car has some trouble. 

訳:タカシの車にトラブルが発生した。

 

👉  glitch

 

➤  glitch:【発音】ɡlɪtʃ

意味:故障、異常

英英辞典で発音を確認する

 

コンピューターなどで起こるようなちょっとした故障や不具合、といった意味で使います。

 

👉  Yumiko got into trouble because of a computer glitch.

訳:ユミコはパソコンの不具合でトラブルに巻き込まれた。

 

『故障』『壊れた』の英語表現・英単語・例文まとめ

 

今回は『故障』『壊れた』に関する英語表現や例文などを紹介しました。

スマホやコンピューターなど、調子が悪くなることが多いのでよく使う表現が多いです (^^;

全部スピーキングで使えなくても、いくつか覚えておけば大丈夫。

でもリスニングでは意味が分からないと会話などについていけないことも。

日本語にもなっているようなボキャブラリーからスピーキングで使っていくと楽でしょう!

 

 

『ほぼ0円』で英語をマスターできるデイリーメソッド

 

私が今までに実践して英語を身に付けた方法を1つにまとめました♪

世の中にはいろいろな英語の教材があってどれをやればいいか迷いますよね。

やり方が間違っていると英語を習得するのははっきり言って難しい。。。

また教材も使い方や使いどころを間違えると、なかなか英語が上達しない。。。

英語に関しては、できるようになった人の学習法をそのまま真似するのが一番の近道です。

 

本メソッドは、コストをかけずに英語をマスターすることを目的としています。

そのため、毎日10分程度の学習時間を確保すれば、誰でも英語をマスターすることができます。

また、本メソッドは無料で利用できる教材やアプリを活用することで、費用を大幅に抑えることができます。

 

私はこの方法でこんな英語スキルを身に付けました♪

 

  • TOEIC 900点レベル
  • 英語のドラマやニュースを字幕なしで理解できる
  • どんな場面でも困らない日常英会話スキル

 

こんな人におすすめ!

  • 英語をマスターしたいが、費用や時間をかけたくない人
  • 英語学習を継続するのが苦手な人
  • 英語学習の成果を早く出したい人

 

 

 

 

 

※参考にしているサイト

Cambridge Dictionary
Longman Dictionary
Oxford Learner's Dictionaries
Weblio 辞書 : 英和辞典・和英辞典
英辞郎

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

-英語でいえるかな?