『flood』の意味や使い方を知っていますか?
名詞だけじゃなくて動詞としてもよく使います。
4つのパターンがありますよ。
- 氾濫する、水浸しにする
- あふれる、殺到する
- 洪水
- 殺到
実際に僕がネイティブや非ネイティブと会話して、重要だと感じた表現や関連フレーズを紹介します。
【ネイティブの意見や複数の英英辞典をもとに執筆しています】
今回は使いこなしたい『flood』の英語表現をたくさん見ていきましょう!
リスニングでは絶対使う重要単語。
この記事を読めばあなたの英語力がコツコツとアップしますよ ^^
☑こんな記事[もくじ]
➤『flood』の意味・使い方・例文
※クリックするとジャンプします
では例文や解説とともにドンドンいきましょう。
Table of Contents
『flood』の意味・発音・読み方・覚え方
では早速『flood』の意味・発音・読み方・覚え方を紹介します♪
➤ flood[動詞・名詞]:【発音】flʌd 【カナ・読み方】フラドゥ 【複数形】floods 【過去形・過去分詞など】floods | flooding | flooded
意味:氾濫させる、洪水、など
★英英辞典で発音や意味を確認する ※スピーカーマークをクリックするとリスニングできます
アメリカ英語とイギリス英語両方の発音を聞くことができます。
覚え方のイメージは、
水だけじゃなくて、大量の人やものにも使う英単語。
『flood』の意味・使い方・例文
ではパターンごとに詳しく見ていきましょう♪
👉『flood』の意味・使い方1:氾濫する、水浸しにする
一つ目は動詞としての使い方で、氾濫する、水浸しにする。
大雨や台風などで川が氾濫して水が押し寄せてくる、街を水浸しにするという意味。
最近はかなり頻繁に世界各地で起こるようになりましたね +_+
- flood A: Aを水浸しにする
- a river flood:川が氾濫する
- be flooded with B: Aであふれる
例文で見てみると、
👉 The heavy rain flooded the city.
訳:大雨で街が水浸しになった。
👉 Those houses are flooded.
訳:それらの家は浸水している。
👉 I think the Yodogawa river will flood.
訳:淀川が氾濫すると思う。
👉 The town was flooded with seawater after the typhoon.
訳:台風の後、町は海水に浸かっていた。
1つ目の意味の句動詞などを紹介します。
flood out
意味:[洪水で]追い出す
洪水などが原因で人を住んでいるところから追い出す、避難させるという意味。
👉 The river water flooded people out.
訳:川の水が人々を避難させた。
👉『flood』の意味・使い方2:あふれる、殺到する
2つ目も動詞としての使い方で、あふれる、殺到する。
大量の人やものが一つの場所に同時に集まってくる、という意味で使います。
日本語でも『情報洪水』といった使い方がありますよ。
- flood the market:市場にあふれる
- be flooded with A: Aであふれる
例文を見てみると、
👉 The street is flooded with tourists.
訳:通りは観光客で溢れかえっている。
👉 The inbox was flooded with messages.
訳:受信箱にはメッセージが殺到していた。
👉 New products flooded the market all over the world.
訳:この新製品は世界中の市場に溢れている。
★光などがたくさん入ってくる、記憶や感情などが押し寄せる、という意味でも使います。
- flood back:はっきりと思い出す
- flood over:押し寄せる
👉 Akiko was flooded with happiness.
訳:アキコは幸せな気持ちに包まれた。
👉 The painful memories flooded back.
訳:辛い記憶を鮮明に思い出した。
👉 Light from the sun floods into the building.
訳:太陽の光が建物内にあふれている。
★車のエンジンに関して、ガソリンの量が多すぎる、という意味でも使います。
👉『flood』の意味・使い方3:洪水
3つ目は名詞としての使い方で、洪水。
普通は水がないような街中や家、道路などが水浸しになること。
川の水が増えて、氾濫して起こることが多いです。
川は気をつけないと、大雨などでびっくりするくらい水の量が増えますからね (^^;
- flood water:洪水による水
- flood damage:洪水の被害
- flood warning:洪水警報
- flood plain:氾濫原
例文を見てみると、
👉 There was a flood in the area.
訳:その地域で洪水が発生した。
👉 Many cars were destroyed by the flood.
訳:洪水で多くの車が破壊された。
👉 The typhoon caused several floods in August.
訳:この台風の影響で、8月にはいくつかの洪水が発生した。
3つ目の意味のイディオム表現などを紹介します♪
in flood
意味:洪水になって、氾濫して
川が普通よりも水位が高かったり、普段は水がない場所に水が流れていっている、ということ。
👉 The Tamagawa river is in flood.
訳:多摩川が氾濫している。
in full flood
意味:すごく活発になる
行動などが、洪水のピーク時のような勢いになること。
👉 The argument was in full flood.
訳:議論はフルに盛り上がった。
flash flood
意味:鉄砲水
※flash[フラシュ]:すばやく動く
大雨などで急に大量の水が押し寄せること。
山で起こることが多いです。
the Flood
意味:聖書に出てくる大洪水
ノアの時代のあの洪水のこと。
- before the Flood:大昔に
👉『flood』の意味・使い方4:殺到
4つ目も名詞としての使い方で、殺到。
人やものが一か所にたくさんやってくること。
水じゃなくてもある意味怖いんです (^^;
- a flood of A: Aの殺到、山のようなA
- flood of information:情報の洪水
- flood of e-mails:山のようなメール
英文で使い方を見てみると、
👉 A flood of students came into the classroom.
訳:教室には生徒が殺到した。
👉 He got a flood of calls from listeners.
訳:リスナーからの問い合わせが殺到した。
★感情や考えがあふれる、という使い方もできます。
- flood of emotions:あふれるほどの感情
👉 You may encounter a flood of emotions.
訳:あなたは感情の洪水に出くわすかもしれない。
※encounter[エンカウンタァ]:出会う、遭遇する
この意味のイディオム表現を紹介します♪
in floods of tears
意味:大泣きして
涙の洪水ということで、悲しくて涙が止まらないという意味。
👉 Akiko was walking in floods of tears.
訳:アキコは大泣きしながら歩いていた。
『flood』の意味・使い方・例文まとめ
今回は『flood』の意味・使い方・例文を紹介しました♪
動詞としての使い方を覚えていなかった人も多いかと。
使う頻度はかなり高い英単語なので、覚えていないとリスニングで困ることがありますよ。
★同義語なども一緒に覚えよう↓↓↓★
torrent / torrentialの意味【簡単に使える】3つの使い方と実用例文
avalancheの意味【絶対使う!】簡単な2つの使い方と実用例文