広告 英語でいえるかな?

ねずみの英語|ratとmouseの違いは【かなりヤバイぞ!】

PRを含みます

チーズを食べるネズミ

 

たろう
たろう
おかーさーん、ネズミがチーズ食べてるよ!まって【ねずみ】って英語でなんて言うんだろう?

こんな悩みにお答えしたいと思います。

 

  • こんな記事
  • 【ねずみ】の英語
  • マウスとラットの違い
  • 【ネズミ】の英語のイディオム

 

先週末、今はフィリピンに住んでいる知り合いと話していたら、日本にネズミはいないの?と聞かれました。

確かにネズミって日本であまり見ないですよね。

下水道とかに隠れているんですかね。

 

というわけで今回は【ねずみ】に関連する英語表現を取り上げます。

ネズミと言えば、ラット[rat]とマウス[mouse]。

 

2つの違いも詳しく見ていきましょう!

 

 

 

スポンサーリンク

 

ねずみ[ネズミ]の英語、ラット[rat]とマウス[mouse]

 

ねずみと言えばラットとマウスがまず頭に浮かびますよね。

rat のイメージはこんな感じかと👇

 

ratのイメージ

地下の下水道などにいて、ペストとかの病気をもってそうな暗い感じ。

 

それに対して mouse のイメージは👇

 

マウスイメージ

ペットショップにいそうなかわいい感じ。

このイメージを頭に入れておいてくださいね。

 

👉  ラット[rat]

 

➤ rat[名詞・動詞]:【発音】ræt【カナ・読み方】ラトゥ【過去形・過去分詞など】rats | ratting | ratted【複数形】rats

意味:ねずみ、ラット、裏切り者、密告者、裏切る

英英辞典で発音や意味を確認する ※スピーカーマークをクリックするとリスニングできます
アメリカ英語とイギリス英語両方の発音を聞くことができます。

 

ねずみという意味のほかにも、裏切ったやつ、のようなネガティブなイメージで使います。

rat はクマネズミなどの大きい種類のねずみで、伝染病の原因になるよ、といわれています。

 

では英語の例文で使い方を見てみましょう!

👉  We should eliminate the rats.

訳:ねずみを駆除しないといけないな。

※eliminate[エリミネイト]:駆除、排除する

 

👉  You can't have a rat as a pet. You can have a mouse.

訳:ラットはペットとして飼えないよ。マウスならいいけど。

こんな会話も親子であるかもしれません。

 

👉 You murdered the rat, didn't you?

訳:裏切りものは始末したんだな?

裏切り者

どこまでいっても rat は英語では悪者です。

 

『rat』の詳しい意味と使い方は↓↓↓★

 

👉  マウス[mouse]

 

➤ mouse【発音】máus [マウス] 複数 mice 

意味:ねずみ、ハツカネズミ、臆病者シャイな人、パソコンのマウス、ネズミを捕まえる

少しネガティブな表現もありますが、ratに比べるとかなり印象がいいですよね。

mouse は小さい種類のハツカネズミのことを指します。

壁の小さな穴の中にいて、チーズが大好きで、猫に追いかけまわされているあのイメージ。

 

では英語の例文で使い方を見てみましょう!

👉  Cat and mouse are fighting each other.

訳:猫とネズミがけんかしてるぞ。

マンガでお決まりのパターンです。

猫と鼠

 

👉  Scientists use mice for vaccine development.

訳:科学者はハツカネズミをワクチン開発に利用している。

※vaccine[バクシーン]:ワクチン

 

👉  Takashi is timid like a mouse.

訳:タカシはネズミのように臆病。

※timid[ティミッド]:臆病

 

【鼠】ネズミの英語のイディオム

 

次にねずみを使う英語のイディオムを紹介します。

ラット[rat]とマウス[mouse]の違いがはっきり分かりますよ♪

 

rat を使ったイディオム

 

まずはラットを使う英語の熟語を見てみましょう!

 

👉  lab rat

 

➤ lab rat[ラブラット]:実験台、実験や研究などに利用される人

※lab:laboratory[ラボラトリー] 実験の

ねずみのように実験や研究に使われる人やもの、のことを指します。

 

👉 The prefecture can be a good lab rat for economic experiments.

訳:この県は経済の実験台に最適だろう。

※prefecture[プリフェクチャー]:県

 

👉  rathole

 

➤ rathole[ラットホール]:狭くて汚い建物底なしの穴、無駄使い

  • 病原菌がいっぱいのラットがうようよいる汚い部屋
  • 一度入ったら絶対に抜け出せないような深い穴

のような2つの意味がある英語表現。

 

👉  I can't stay in that guest house. It's a really rathole.

訳:あのゲストハウスには泊まれないよ。あれは本当に不潔。

ゲストハウス

めちゃくちゃ安いホテルなどは、もう2度と泊まりたくないようなやばいところが結構あります。

 

👉  smell a rat

 

➤ smell a ratうさんくささを感じる、裏切りを感じる

rat には裏切りもの、という意味が英語にはありましたね。

ラットの臭いがする = 嫌な予感がする、というニュアンスです。

地下のじめじめしたようなところにいるネズミの臭いを嗅ぎたくはないですよね。

 

👉  He's not returning my calls! I smell a rat.

訳:電話をしてこないな!怪しいぞ。

いやな予感というのは匂いもついてそうなくらい強烈です。

 

👉 rat race

 

➤ rat race競争社会、忙しいこと

出世などのために、エンドレスな競争をしているのが、たくさんのラットが競争しているように見えること。

よく出てくる英語のイディオム。

多くの人は本当は働きたくもないんだけど、なんか無理矢理働かされているんですよね。

一度気付いてしまうと戻れなくなりそうですが。

 

👉  I've had enough of this rat race. I'm going to the Canary Islands.

訳:ラットレースにはもううんざり。カナリア諸島に行くよ。

※had enough of:うんざり、十分

社会

 

ラットのイディオムはやっぱりネガティブなものが多かったですね。

マウスはどうでしょうか?早速見てみましょう。

 

mouseを使ったイディオム

 

違いを意識しながら読んでみてください♪

 

👉  Are you a man or a mouse?

 

➤ Are you a man or a mouse?それでも男か!勇気を出せ

mouse には英語では臆病者という意味もありますよね。

直訳すると、お前は人間か、臆病なネズミかどっちだ?

勇気を出して何かをしないといけないときに使います。

 

👉  You can fly! Are you a man or a mouse?

訳:飛べるって!勇気出せよ!

パラシュートでスカイダイビングするときにもバッチリ使えますね!

 

👉  mouse potato

 

➤ mouse potato[マウスポテイト]:家でパソコンばかりいじっている人、引きこもり

パソコンのマウスばかり使っている人、ポテチを食べながらネットなどすること。

面白い英語表現ですね、あなたもマウスポテトになってません?

 

👉 Kyoko turned into a mouse potato. She's been sitting at the computer for 14 hours.

訳:キョウコは引きこもりになったな。14時間もパソコンの前に座っているよ。

マウスポテト

 

👉  [play] cat and mouse

 

➤[play] cat and mouse:もてあそぶ、いたちごっこ

猫がねずみを捕まえるときのいたちごっこの様子や、捕まえた後にネズミをおもちゃのようにすることからできた英語表現。

追いつ追われつすることや、残酷にもてあそぶ、という意味があります。

➤ cat-and-mouse game

とも言います。

 

英語の例文で使い方を見てみると、

👉  There's no end to the cat and mouse game.

訳:いたちごっこに終わりはない。

 

ネコとネズミ

 

👉  don't make yourself a mouse, or the cat will eat you

 

➤ don't make yourself a mouse, or the cat will eat you弱みを見せると付け込まれるぞ

直訳すると、ネズミになると猫に食われる。

どんな時でも人に弱みを見せないほうがいいよ、という英語のことわざ。

臆病者だと思われると、利用されてしまうことがある、ということですね。

 

 

スポンサーリンク

 

ねずみ[ネズミ]の日本のことわざを英語で言ってみよう!

 

最後に日本のことわざでねずみが出てくるものを5つ英訳してみましょう♪

👉  鳴く猫はねずみを捕らぬ

意味:口ばかりで役に立たない人

Empty vessels make the most sound.[空の入れ物ほど音が大きい]

空の容器はからからと音を立てるだけで役に立たないよ、という言葉。

 

👉  猫の前のねずみ

意味:恐怖ですくんで動けないこと

freeze[立ちすくむ、動けなくなる]

too scared to move[怖すぎて動けない]

といった感じに英語で表現できます。

 

👉  袋のねずみ

意味:逃げ場がない

閉じ込められた、追いつめられた、のような意味なのでこんな英語でいけますね。

I'm trapped.[閉じ込められた、はめられた]

dead end[行き詰まり、行き止まり]

 

逃げ場がない

 

👉  急ぐねずみは雨に会う

意味:急がば回れ

急ぐねずみは雨に会いますよ、ゆっくりやったほうがいいよ、という意味なので

Haste makes waste.[焦ると無駄になる]

という英語のことわざで表現ができます。

 

👉  ねずみ捕る猫は爪を隠す

意味:有能な人は才能を見せびらない

能ある鷹は爪を隠すと同じ意味のことわざ。

Who knows most speaks least.[一番知っている人は、一番語らない]

が一番近い英語の表現かと。

 

ねずみ[ネズミ]の英語まとめ

 

今回はネズミの英語を取り上げました。

簡単に言うと

  • rat:大きくて害がありそう
  • mouse:小さくてかわいい感じ

のイメージです。

では毎日コツコツ英語学習に励みましょう!

 

★関連表現も一緒に覚えよう↓↓↓★

 

 

※参考にしているサイト

Cambridge Dictionary
Longman Dictionary
Oxford Learner's Dictionaries
Weblio 辞書 : 英和辞典・和英辞典
英辞郎

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

-英語でいえるかな?