【包む】を英語でどういうか知っていますか?
中級者の方なら【wrap】がすぐに出てくるんじゃないかと♪
でも、こんな言い方できますか?
-
- 包み込む
- 身を包む
- 謎 [なぞ]に包まれる
などにはピッタリの英語表現がありますよ。
仕事などで英語で会話しているといろんな【包む】の英語フレーズが出てきます。
会話はリスニングが命、ボキャブラリーがものを言います!
では今回は【包む】の英語表現をたくさん見ていきましょう!
例文の音声をリスニングしながら読むと効率的に覚えることができます♪
☑こんな記事
➤【包む】の8種類の英語表現
- wrap:包む、巻き付ける
- wrap up:包み込む
- surround:取り囲む
- be shrouded in:覆われる
- cover up:包み隠す
- conceal:隠す
- dress:身を包む
- bundle up:暖かい服に身を包む
※下線箇所をクリックするとジャンプします
普段【包む】って何気なく使っていませんか?
いくつかの違う意味があって
- くるんでなかに入れる ー 風呂敷で包む
- 何かに囲まれてしまう ー 雪に包まれた
- 外から見えないように隠す ー オブラートに包む、包み隠す
- お金などを渡す ー お祝いのお金を包む
などなどそれぞれに違った英語表現があるんです。
では例文や解説とともにドンドン紹介していきます♪
Table of Contents
【包む】の英語
ではいろんな【包む】の英語表現を見ていきましょう♪
英単語の持っているイメージを頭に浮かべながら読んでくださいね。
👉 wrap
➤ wrap :【発音】rǽp[ラプ]【動詞変化】wraps | wrapping | wrapped 【複数形】wraps
意味:包む、巻き付ける、包み隠す、包み
1.外から見えなくなるように包むことや、2.巻き付ける、という2つの意味でよく使われる英単語。
名詞では、包装紙や、トルティーヤという薄いパンで巻いたサンドイッチの意味もありますよ👇
英文で使い方を見てみると、
👉 My mother used to wrap the lunch box in a handkerchief.
訳:母はよくお弁当箱をハンカチで包んでいた。
👉 Takashi is wrapping the little blanket around him to avoid the cold.
訳:タカシは寒さをしのぐために小さな毛布にくるまっている。

座をしらけさせる人を wet blanket といいます
👉 wrap up
➤ wrap up:包み込む、きれいに包む、締めくくる、終わりにする
wrap に up がつくことによってただ包むじゃなくて、包み込む、しっかり包む、という強調されたニュアンスになりますよ。
英会話でもよく使う表現です。
日本語でも、
- 包む
- 包み込む
このふたつは少しだけニュアンスが変わってきますよね。
包み込むのほうが、ちゃんとやらないといけないような気がしません?
clean と clean up、 walk と walk down などの違いと同じですよ。
👉 You must wrap up the Christmas presents before you send them out.
訳:クリスマスプレゼントを贈る前に、ちゃんと包装しないといけないよ。
※send out: 送る[send より、しっかり一斉に、送るというニュアンスですね]

under wraps は秘密にしておく
★『wrap』の詳しい意味と使い方は↓↓↓★
👉 surround
➤ surround :〔人や物を〕取り囲む、包み込む
まわりのいたるところに何かが存在することを意味する英単語。
包むの意味では、
- 謎に包まれる
- 霧に包まれる
などで使います。
実際の英語の文章でどう使うかというと、
👉 The unsolved incident was surrounded by the full of mystery.
訳:その未解決事件はたくさんの謎に包まれていた。
※unsolved[アンソルブドゥ]:未解決の ※incident[インシデント]:事件、出来事

mystery meat は 原料の分からない怪しい肉
👉 be shrouded in
➤ be shrouded in:覆われる、包まれる
※shroud[シュラウド]:覆い
霧や秘密などに包まれていることを表現できる英語イディオム。
周りを何かが完全に取り囲んでいることによって、隠れて見えにくくなっている、というイメージ。
👉 The room was shrouded in complete darkness.
訳:その部屋は真っ暗闇に包まれていた。

真っ暗闇 は pitch-dark[ピッチダーク]とも言いますよ
★『shroud』の詳しい意味と使い方は↓↓↓★
👉 cover up
➤ cover up:包み隠す、全体を覆う
悪事や感情などがばれないようにすることや、何かを上にかけて見えないようにすることに使う英語表現。
これも up がつくことによって、しっかり隠す、絶対に見えないようにする、という強調されたニュアンスになりますよ♪
👉 She tried to cover up her sadness with awkward laughter.
訳:彼女はぎこちない笑いで寂しさを包み隠そうとした。
※awkward[オクワァドゥ]:不器用な、下手な

laughter is the best medicine 笑いは最高の薬
★『cover』の詳しい意味と使い方は↓↓↓★
👉 conceal
➤ conceal :【発音】kənsíːl[コンスィール]【動詞変化】conceals | concealing | concealed
意味:隠す、包み隠す
何かを見られたり、知られたりしないようにすることを表現できる英単語。
感情などを包み隠す、というニュアンスでも使うことができます。
➤ hide[ハイド]:隠す
も同じような意味で使える英単語。
👉 He tried to conceal his irritation when Yumiko told him to stay.
訳:ユミコがここにいて、といった時、彼は苛立ちを包み隠そうとした。
※irritation[イリテイション]:苛立ち、焦燥

ご機嫌ナナメ は grumpy[グランピィ]
★『conceal』の詳しい意味と使い方は↓↓↓★
👉 dress
➤ dress:身を包む、着飾る
[着飾る]という意味の 身を包む を表現できる英単語。
- dress up
- dress in
の形でよく使われますよ。
👉 She dressed in a fantastic costume on stage.
訳:彼女はステージで幻想的なファッションに身を包んでいた。

dress down は 叱りつける
★『dress』の詳しい意味と使い方は↓↓↓★
👉 bundle up
➤ bundle up:暖かい服に身を包む
※bundle[バンドル]:束
寒い日にしっかりと着込んでいくことを表現できる英語イディオム。
大き目の服でバッチリ身を包むときに使いますよ。
👉 The old guy bundled up in a winter jacket and stood in front of our house.
訳:その老人は冬物のジャケットに身を包み、僕たちの家の前に立っていた。

bundle up はこんな感じ
【包む】の英語まとめ
今回は包むの英語表現を取り上げました。
状況別にみると結構いろんな表現がありましたね。
- お金を包む
の意味の英語表現はピッタリなものがないんです。
英語圏では、あまりお祝いなどにお金を包んで渡すことがないですから。
あえて言うならチップ【tip】や賄賂【bribe】のようなニュアンスになりますよ。
英語の効率的な勉強法
➤ 英語を勉強するときに絶対必要な、おすすめのオンライン英会話をまとめています↓↓↓
➤ 関連表現も一緒に覚えよう!
wrap の意味と使い方【英会話では絶対必要】実用例文でマスター
shroud の意味と使い方【かんたん例文】でサクッとマスター
cover の意味と使い方|覆うだけじゃない【絶対使う】5パターン
conceal / concealmentの意味と使い方【英会話用例文】で習得